フィットネス業界を代表するコンサルタントが直接サポート!
24時間ジム開業支援をスタート!FCに加盟前にご相談を!
24ジム開業支援・フィットネスクラブ経営コンサルティング
株式会社五十苅知博事務所 since1997


100CLUB
累計100クラブを達成!
店舗研修は全国で多数実施しております。
24時間ジム・専門ジムプロデュース
アメリカ有名ブランドマシンが
リーズナブルに購入可能!
スタッフ教育も万全です!
地域・競合を分析し、勝つための完全オリジナルクラブをプロデュース!
マシンも豊富なラインナップからセレクト
<世界的有名メジャーメーカー>
当社は国内唯一のCoreHealth&Fitness社公式アンバサダーです。
コアヘルス&フィットネス社は数多くの有名ブランドを傘下に持ちます。
-
カーディオ>スタートラック・ステアマスター
-
ストレングスマシン>ノーチラスとカテゴリ分けされています。





推奨マシンラインナップ
坪数・予算により台数を調節(ラインナップは150坪用フルパック)
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
勝てるジムのpoint!
戦える24時間ジムの規模
・ミニマム100坪
魅力あるラインナップを揃え、競合と渡り合うにはミニマムで100坪必要です。100坪以下だと何かが足りない!
※女性専用ジム・ピラティススタジオ・ケアジムなど別プランの提案もさせていただきます。
・理想150坪
100坪のミニマムとの違いはファンクショナルエリアとバーチャルスタジオが設置できることです。これにより競合に対し圧倒的なアドバンテージをもつことができます。当社はこのサイズでのプロデュースを基本としており、ミニマムサイズでは競合環境などによってはプロデュースをお断りしています。
・フルサイズ200坪
リフォーマーピラティススタジオ、多目的スタジオなど、会費外収入が見込めるコンテンツを追加できます。
プログラム習得に必要な研修(オプション)も全て行います。
クラブオープンに必要なコンサルティングをワンストップで提供!
OPEN基本パック価格400万円(交通費別途)
1.マーケティング
GISエリアマーケティング
過去1000件超える実績
フィットネスクラブ専門のコンサルティング会社として、過去1,000件を超える調査経験を誇ります。
商圏人口、競合分析を行い、検討テナントがベストなのかを判断します。
注意:出店不可地域>第1種、第2種低層住居専用地域 第1種、第2種中高層住居専用地域 市街化調整区域
2.クラブプランニング
クラブプランニング
世界のトレンドをご紹介し、成功クラブのポイントをご説明いたします。
その上で、候補地にあったベストなプランニングを行います。
・施設プランニング(どんなアイテムを導入するのか)
・料金システム(オープン前後のキャンペーンプラン)
・収支シュミレーション(各社見積もりをとり、5年間の収支シュミレーションを作成)
3.図面・建築
建築費の目安
・床、照明、空調ありのテナント物件
建築費 坪単価15万〜
・スケルトン
建築費 坪単価25万円〜
平面図面案作成
出店テナントが決まりましたら、平面図面のもととなるレイアウト図を作成いたします。
御社が選定した建築チームと図面完成までサポートさせていただきます。
推奨デザイン・建築チーム
フィットネスジムを得意とする専門チームを紹介することも可能!
低価格でデザイン性の高いフィットネスジムを建築します。
担当エリア:北海道〜関西圏
担当エリア以外:店舗デザイン〜設計図面作成まで全国対応いたします。(例>150坪タイプ200万円程度)
※担当エリア内でもOKです。
4.備品選定
トレーニングマシン選定
アメリカ大手メーカーであるコアヘルス社製品を軸に、コンセプトや予算をもとに選定いたします。
マシンレイアウトも行います。
会員管理システム選定
会員管理システムを選定し、入退館の仕組みを構築いたします。
同時に会員規約の作成や、会費回収方法も確定させていきます。
体組成計連動や、レジ周りもすべてセレクトさせていただきます。
プロショップ商品選定
トレーニングベルトなどのギアから、プロティン・アミノ酸などの健康食品まで、大手フィットネスクラブと同等のラインナップをセレクト。
5.集客戦略
ホームページ作成サポート
担当制作会社と打ち合わせし集客力のあるホームページを作成サポートします。
新規オープンを多数手がける制作会社をご紹介することもできます。
ランディングページなどであれば、スタッフに制作研修も行っています。
Web広告
インターネット広告、Facebook広告、Instagram広告など、現在主流の販促をサポートいたします。
デジタルマーケティングでフィットネス業界に強い専門チームをご紹介もさせていただきます。
その他販促全般
オープン前後の全ての集客戦略を企画させていただきます。
折り込み広告、パンフレット、のぼり、館内動画撮影・・・など、
提携広告代理店が必要な制作物を納得価格で提供することもできます。
6.社員教育
採用面接
どんな社員を採用すればよいのか?
ご安心ください!社員面接は当社もTV電話で参加します。
店長研修
クラブ規約作成から各種帳票作成まで、定期的なTV電話会議にてサポート。
実務的な内容以外にも、フィットネス業界の歴史とトレンド、そして今後と、フィットネス業界で戦うためのイロハを全て学んでいただきます。
オープン前集中研修(2021.5契約分~当社直接契約のクライアント)
専門講師によるオープン前集中研修を5日間行います。
※必要ない場合はOPEN基本パック価格から割引いたします。
ちゃんと教える24時間フィットネスジムに必要な研修内容はすべて網羅しています。
クラブトレーナーとしての基本
・身だしなみ
・接客対応
・言葉遣い
・コミュニケーション
実技編
・筋膜リリース研修
・動的ストレッチと静的ストレッチ
・ストレッチポール
・骨盤・姿勢矯正体操
・ウエイトトレーニングの基礎理論
・栄養と休息
・マシン、フリーウエイト実技指導
・ウォーキング指導
・ファンクショナルエクササイズ 種目とプログラム
・カウンセリング、ヒヤリングテクニック
・サプリ販売テクニック

-
日本パーソナルトレーナーズアカデミー
認定マスタートレーナー
・BFR協会認定トレーナー
・NASM-PES
・ITTマットピラティス
・Silk Suspension™
・小学校教諭1種免許
クラブオープンに必要なコンサルティングをワンストップで提供!
OPEN基本パック価格400万円(交通費別途)※2022年1月改定
オプション①資格取得
資格取得(2021.5契約分~当社直接契約のクライアント)
社員に資格を与えたい!
パーソナルトレーニングで会費外収入をあげたい!
ピラティススタジオを併設したい!
オープン集中研修と一緒に!オープン後の落ち着いたときに!
どのタイミングでも導入可能です。
取得資格
・BFRトレーナーズ協会(加圧エクササイズ)
認定BFRトレーナーベーシック
※トレーナー保険も自動付与
※お得なクラブオープンパックあり
マットピラティス
リフォーマーピラティス
スパインコレクター
※お得なクラブオープンパックあり
認定パーソナルトレーナー
※お得なクラブオープンパックあり
・公益財団法人日本健康スポーツ連盟
生涯スポーツトレーナーベーシック資格
生涯スポーツトレーナーアドバンス資格
当社代表は、NPTA理事長、BFRトレーナーズ協会理事、ライトピラティス副理事長を務めております。

パーソナルトレーナー育成研修
社員スタッフによるパーソナル売り上げが上がらない。
その悩み・・・お任せください!
社員スタッフでパーソナル売り上げ月販平均税込200万円を誇る実店舗でインターン研修(最低5日間)を行います。
販売のノウハウを現場で学ぶことにより、自店舗の売り上げが劇的に改善します。

長谷川さくら氏
-
日本パーソナルトレーナーズアカデミー
認定マスタートレーナー
32歳で西友常盤平店3Fに200坪クラブをオープン!
オープン初月から黒字経営を実現し、特筆すべきは社員パーソナルトレーニングの売上とリピート率。
実際の現場でインターン研修を受けることにより、たくさんの実践で使えるポイントを学べます。
下記資格取得研修も承ります、
・NPTA認定パーソナルトレーナー資格
・BFRトレーナー資格
オプション②マシン専門ピラティスタジオ
加圧×マシンピラティススタジオ
大人気のマシン専門ピラティススタジオも導入可能!
オープンまでの教育も全てお任せください。
同種競合との差別化として、BFR加圧を組み合わせ高い成果を実現します。
オプション③レスミルズバーチャルスタジオ
お勧めスタジオプログラム
24時間無人で提供できるバーチャルスタジオを導入することで、女性会員の獲得に有利になります。
スタジオを持つことで、将来的に各種有人レッスン導入も可能となり長期間にわたり安定した運営が望めます。


オプション④アフター研修
OPEN後スタッフ研修
競合対策には常にクラブは進化し続けなければなりません。
ピラティス・ヨガ・ファンクショナル・パーソナルトレーニング・高齢者プログラムなど・・・
必要な全てのスタッフ研修を提供いたします。
<例> テーマを決めて毎月1回 8hなど

